=== 2014-10-07 追記 ===
大変残念なことなんですが、愛車を手放さなければならなくなりました。
ヤフオクに出品していますので、興味のある方は是非ご覧ください。
メルセデス・ベンツ > 190クラス 【 5速マニュアル 】190E 2.5-16
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w112891557
=== === === ===
我が家のベンツ190E 2.5-16も、早いもので製造されてから16年も経ってしまいました。
さすがに色々パーツを交換していかないとヤバイ感じはしつつも、先立つ物がないという永遠の葛藤に苛まれる毎日です。f(^ ^;
取り合えず今回は、プチリフレッシュを施すべく、SPEED JAPANより幾つかのパーツを仕入れて来ました。
チェーンテンショナー(対策品)とかを購入予定だったのですが、既に在庫が無く、本国取り寄せになるそうで、しかも値段もわからないので、今回は購入を見送りました。
・オイルフィルター(KNECHT) ¥ 586
・フエールフィルター(BOSCH) ¥ 4303
・パワステフィルター ¥ 1146
・パワステオイル 1L ¥ 1890
・フロントブレーキホース(ATE) ¥ 5186
・リアブレーキホース(ATE) ¥ 3992
・デストリビューターキャップ(BOSCH) ¥ 7645
・デストリビューターローター(BOSCH) ¥ 4000
・オイルフィラーキャップ ¥ 672
・サーモスタットカバー ¥ 4396
・スクリュー(↑の付属品) ¥ 203
・バンジョウユニオン(↑) ¥ 637
・シールリング(↑) ¥ 168
小計: ¥34824(送料、代引き手数料サービス)
税込: ¥36565
↑SPEED JAPANより到着したパーツたち。
↑金属製のサーモスタットカバーと付属品。
元々サーモスタットカバーは樹脂製ですが、耐久性に問題があったようで、後に金属製の対策品に変わっています。
同じくヤバイと言われているラジエターもゲットして、一気に交換したい所です。
↑漏れないと言われるオイルフィラーキャップ(対策品)
唯一自分で交換できそうな部品(爆)
デスビキャップとローターも頑張って自分で交換してみます。
2005年11月16日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44499571
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44499571
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
って、覚えいらっしゃるでしょうか?
HPの2.5-16を見てメール差し上げた190E乗りです。
お父様の代わりにネットを駆使してメンテをやられているようで
感激しています、大変なことも多いかと思いますが頑張って下さい。
私は86年式から84年式(どちらも2.3-16)に乗り換えてしまい、
ずーと整備三昧(というか整備が終わらない)の毎日を楽しんでます。
実は、3年前に関西に帰ってきました。
機会あれば是非お会いしたいですね。
あと、チェーンテンショナーは何としても手に入れて交換することを
勧めます。交換しないとそのうちおそらくエンジンを壊してしまいます。
エンジンを壊した人が知り合いにも何人もいます。
海外からの輸入も、アメリカならまだ何とかディーラーより安く
買えるかもしれませんよ。
交換、入手に自信なければお手伝いします。(^^)
これからも頑張って乗っていきましょう!
その後も16Vにお乗りなのですね。190E一筋ですね〜
私の方はメンテといっても、相変らず大した事は出来なくて…
つい先日もオイルチェンジをした際に、車載ジャッキを差し込む穴のカバーの爪を折ってしまい、凹み中です(爆)
未対策品のチェーンテンショナーはやっぱり危険なんですね(T-T)
実は、その後入手だけはしてあるんですが、地元の修理工場で(取り付け方が?)良く分からないと言われて以来、そのままになってます…
ご自身で整備が出来てしまうえいたさんは、本当に凄いですね。
また色々とご指南お願いしますm(_ _)m
テンショナーは入手していると言うことで安心しました。
普通のMBディーラー、整備工場では16Vのメンテは厳しいです。
少しずつでも手を掛けてやってあげることが末永く付き合える
最善の方法かと思います。
テンショナー交換、経験済みですのでいつでもお手伝いしますよ。
良かったらDMして下さいね。
チェーンテンショナー交換について、頼もしいお言葉、本当にありがとうございますm(_ _)m
さすがにチェーンテンショナー交換は、私にはハードルが高すぎそうで、どこか関西圏の行ける範囲(大阪とか)の整備工場で、部品持込で引き受けてくれる所はないかなと、思案中ですが、なかなか良く分からない状況です。
やはり覚悟を決めるべきでしょうか…
その時は、また相談させてくださいm(_ _)m