
絶賛愛用中だった携帯型音楽プレイヤーのRioVolt SP250が、とうとう故障してしまいました(T-T)
2002年4月の購入なので、4年弱の稼動。儚い命でした。
取り合えず不調内容を観察してみましたが、どうも外周トラックの読み込みが上手く行っていないようです。
落ち着いたら、だめもとでバラして見たいと思います。
それにしても最近は、CDプレイヤータイプのmp3プレイヤーはすっかり姿を消してしまいましたね。
音楽ファイルはすべてCD-Rに保管するようにしている私としては、ちょっと寂しい状況です。
ちなみに、その前に使用していたMDプレイヤー(SHARP MD-MS200)は、RioVoltよりはるかに昔のモデルですが、少々リモコンスイッチの入りが渋いくらいで、現在でも元気に動作します。
やっぱり made in Japan に敵うものはないという事なんでしょうか…

↑SHARP MD-MS200(ポータブルMDレコーダー、携帯型ながら音質は下手なMDコンポ以上)