特定のキャラだけを紹介するページは前からありましたが、今回はアプローチを変えて、各タイトルに登場するキャラを全員網羅するくらいのつもりで、一覧形式で作ってみました。

■あんまんがOnline.登場キャラ紹介ページ■
http://www.geocities.jp/densoft1/ato/chr/
あと今回、あんまんがに登場する何人かのキャラ名称を、なるべく当たり障りがないような名前に変えました(爆)
もっと言えば、キャラの名前だけじゃなく、キャラデザから漫画そのものの作画まで全部描き直したい感じですが、当時から殆ど技術的進歩がない私には無理っぽいです
(^ ^;
単純に読んでて面白いですし、「どんなマンガに出てくるんだろう?」と
興味をそそられること請け合いですw そういう私も改めてさかいさんの
作品を読み直してみてしまったり。「トリビュートカッパツ」のドタバタっぷりは
何度読んでも面白いです[E:good]
解説が面白すぎる!大笑いさせて頂きましたよ〜♪
アンメーンの理不尽なほどにデリケートには受けました〜たしかに(笑)
なにげに最後は竜一なのもウケル〜(爆)
なんかここまで完成されると、さかいさんの新作がむしょうに読みたくなりますね(^^)
新規かアンメーンの続編が読みたいな〜と思ったり願ったりして(^^)
コレを作るに当たっては、プラ太さんのキャラクター名鑑を、思いっきり参考にせてもらいましたm(_ _)m
改めてプラ太さん作品のスケールの大きさと言いますか、偉大さを実感しました〜
あと遅ればせながら、Y-1グランプリ2連続優勝おめでとうございますm(_ _)m
あの妖精さんの4コマ。私はオチの意外性と、そこに至るまでの構成が素晴らしいと思うんですが、主催者側はどうも不服なようですね…
オチに意外性があれば、それ以外の部分はむしろ平易な方が良いと思うんですが…
(もちろん1コマ目から異常に盛り上がってる4コマもそれはそれでアリだと思いますが(^ ^;)
良い4コマってなんぞや…と言う事を考えると、ますます深みにはまって行ってしまいそうです…
ペン蔵さんの桜前線とか、面白エピソードが満載だったおかげで、トリビュートカッパツ系のキャラ紹介は、とても楽しく作る事ができました(^ ^;
というか、人様のキャラを勝手に紹介していまして、スミマセンm(_ _;)m
前々からやってみたかったもので、つい羽目を外してしまいました(汗)
いやぁ〜新作の方はなかなか取り掛かれずにいますが、あんまんが。折角キャラ名も修正したので、 新ネタも描いてみたいですね〜
ペン蔵さんも「カッパツマン リターンズ」とか、如何ですか?(爆)