なんやかんやありつつも、しぶとく愛用し続けているサードマシンのTEAC T5166TW/EX。
最近、用途の変化などで、もう少しマシンパワーが欲しくなってきました。
今更こんな古いパソコンに適合するアップグレードパーツなんてもう無いだろ〜とか思いつつヤフオクを検索してみたら、ありました!!
「SONY VAIO PCG-F70A/BP マザーボード一式」即決¥800
CPU単体を購入するのではなく、中古ノートPCのマザーボードを入手して、それに搭載されているCPUを取り出して利用しようという作戦です(^ ^;
中古とはいえ「動作確認済み」の品なので安心です〜
クロネコメール便で送ってもらったので、送料も安く抑えることができました(^ ^;
ありがとうございますm(_ _)m
↑SONY VAIO PCG-F70に搭載されたAMD社製のモバイルCPU「K6-2+/550ACZ」
早速サードマシンに取り付けたい所ですが、いきなり問題発生です!
どうやってノートPCのM/BからCPUを外せば良いのか分かりません(爆)
此処をスライドさせるとロック解除できそうな感じですが、マイナスドライバーを差し込んで押してみても、全く動きません(汗)
こういう時はネットで調べてみるのが一番ですが、あいにく近くにネット環境がありません…
結局ロック状態のまま、CPUとソケットの隙間を小型のマイナスドライバーでこねて少しずつ浮かせて外すという、デンジャーな手法に走ってしまいました(爆)
(ピンが曲がってソケットに入らなくなったりするので、真似してはいけません(^ ^;)
後で調べてみると、このOPEN溝にマイナスドライバを差し込んでCPUごとスライドさせるとロック解除できるようですが、未確認ですm(_ _)m
そんなこんなで何とかCPU交換も完了し、いよいよ新生TEAC T5166TW/EXに電気を通す時がやって来ました〜
↑AMD-K6(tm)-2+/622 CPU Found
300MHz->550MHzでは飽き足らず、616MHz(BIOS表示は622MHz)にクロックアップしちゃいました(爆)
勿論定格の550MHzで一通り動作する事を確認してからですが…(^ ^;
本当は600MHz(100x6)での常用を狙ってたんですが、6倍速にしようとすると何故か3.5倍速(350MHz)で起動してしまいます(謎)
不可解な現象ですが仕方ないので、倍率は5.5倍のままでFSB112MHzの616MHz駆動を試してみたという訳です。
OCしすぎな感じもしますが、思いのほか普通に動いてます〜
アップグレード前の2倍以上の動作クロックなのでキョーレツです(^ ^;
ベンチマークを取るまでもなく体感で速くなってるのがわかります。
↑K6CPUにあるまじきグラフの長さ!!(HDBENCH Ver3.22)
整数演算(赤いグラフ)に注目してみると、700MHzオーバーのPentiumIIIやAthlonをも凌ぐスコアを叩き出してます!
逆にK6シリーズ最大の弱点、浮動小数点演算(青いグラフ)の遅さが際立つベンチマーク結果とも言えますが…(^ ^;
↑CPU-Zを立ち上げた図
「Cache」の項目でL1/L2に加え3次キャッシュまで認識されてるのに注目!
インテルCore i7プロセッサやAMDのPhenomみたいでイカす!!(^ ^;
616MHzのオーバークロック状態でもすこぶる安定&発熱も意外と少ないようなので一安心しつつ、ケースを閉めて作業完了となるはずだったんですが…
ケースを閉めた状態だと思いっきり不安定です!電源投入してから時間が経つほどエラーでまくりです(T_T)
典型的な熱暴走の症状ですね(T_T)
世の中そんなに甘くありません(哀)
TEAC T5166TW/EXのケースはエアフローが悪すぎる事をすっかり忘れてました(汗)
という訳でOCはあきらめて、再びFSB100MHzに落として定格の550MHzに戻しました。
達成感半分、ぬか喜び感半分といったところですねf(^ ^;
↑CPUクーラーは今まで使っていた物をそのまま流用〜
山洋電気製のサンエースMC 109P5412H2016。当時はコレが定番だったような…
チャンスがあればもう少し新しめの冷却能力の高いクーラーに替えたいですね。
↑撤去された旧CPUの「K6-2/300AFR」いままで長い間ありがとー
CPUのアップグレードに先立ち、メモリもパワーアップしておきました。
メインメモリをEDOやファーストページDRAMから、より高速なシンクロナスDRAMに交換して、メモリ周りのボトルネック解消を狙います。
一体何年前のアップグレードメニューなんだよ!とか思っちゃいけません(爆)
↑SDRAM(Kinston KTN-NX133NP/128) x 2枚
こちらもヤフオクで動作確認済みの中古品を購入しました。送料込みで¥280。
これで高クロックCPUでもどーんと来い〜(^ ^;
↑Before(EDO DRAM 32MB x 4)
↑After(PC133 SDRAM 128MB x 2)
↑しぶとく使い続けられてきたEDOメモリ。いままで長い間ありがとー
〜ベンチマーク結果一覧(HDBENCH Ver3.22)〜
◎テスト環境
本体:TEAC T5166TW/EX
マザーボード:FIC VA-503+
ビデオカード:Matrox MGA Millennium 4MB
ハードディスク:Maxtor 9136U4
画面解像度/色深度:1024 x 768 x 32bit
●CPU:AMD K6-2/300AFR ●MEM:EDO DRAM 128MB
ALL | CPU | MEMORY | |||||||||||||||
10664 |
|
|
VIDEO | HDD | ||||||||||||||||
|
|
↑まずはアップグレード前の状態。
●CPU:AMD K6-2/300AFR ●MEM:PC133 SDRAM 256MB
ALL | CPU | MEMORY | ||||||||||
12144 |
|
|
VIDEO | HDD | ||||||||||||||||
|
|
↑メモリをEDOからSDRAMへ…
きっちりメモリ周りのスコアがアップしてます(^ ^)
●CPU:AMD K6-2+/550ACZ ●MEM:PC133 SDRAM 256MB
ALL | CPU | MEMORY | ||||||||||
14349 |
|
|
VIDEO | HDD | ||||||||||||||||
|
|
↑CPUを K6-2/300から K6-2+/550に換装した状態。
パフォーマンスアップもさる事ながら、モバイル用CPUをデスクトップPCで使うイレギュラー感も味わえます(爆)
●CPU:AMD K6-2+/550ACZ@616MHz ●MEM:PC133 SDRAM 256MB
ALL | CPU | MEMORY | ||||||||||
15011 |
|
|
VIDEO | HDD | ||||||||||||||||
|
|
↑禁断のオーバークロック状態です〜
ソケ7プラットフォームである事を忘れてしまいそうな快適さ(爆)
Vcoreは定格の2.0Vで大丈夫ですが、それなりに冷やしてやる必要あり…(T_T)
まあいずれにしても今のPCに比べたら亀のようなスピードなんですが、低予算でイイ感じにアップグレードできたので、ますます愛着が湧いてきそうです(^ ^;
※マザーボードはTEAC T5166TW/EXに元々搭載されていたAsustekのP/I-P55T2P4(Rev2.1)から、FICのATマザーVA-503+(Rev1.2A)に交換しています。
※FIC VA-503+でK6-2+/K6-III+を使用するには、PCBリビジョン1.2A以降のボードで、BIOSをJE4330以降(ベータ版)にアップデートしておく必要があります。
■FIC(First International Computer)■
http://www.fic.com.tw/
ブログランキングに参加しています。よろしければ押してやってくださいm(_ _)m
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44499770
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
Core i7 920の価格比較
Excerpt: Core i7 920は、Core i7のなかで一番価格が安い、買いやすいCPU
Weblog: 自作BTOパソコン、パーツ通販、販売
Tracked: 2009-03-24 22:13
PhenomII 920 価格比較
Excerpt: PhenomII 920 価格比較
Weblog: 自作BTOパソコン、パーツ通販、販売
Tracked: 2009-03-24 22:48
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44499770
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
Core i7 920の価格比較
Excerpt: Core i7 920は、Core i7のなかで一番価格が安い、買いやすいCPU
Weblog: 自作BTOパソコン、パーツ通販、販売
Tracked: 2009-03-24 22:13
PhenomII 920 価格比較
Excerpt: PhenomII 920 価格比較
Weblog: 自作BTOパソコン、パーツ通販、販売
Tracked: 2009-03-24 22:48
マイ ホームページ
ブログランキング
おすすめ
秘伝4コママンガの描き方(1) |
すけがぞーS
半透明表示のスライドショーソフト。
ネットサーフィンしながらCGを楽しんだりできます。
縮小専科
縮小専科
PROFESSIONAL EDITION
ホームページ用画像などの作成に!!
ハイクォリティ縮小ソフト
使用ツール
お約束
電気製品等の修理や改造などは自己の責任で行って下さい。 当方では一切責任を負えませんので、あらかじめご了承のうえご覧下さい。 |
カウンタ
タグクラウド
96年PCなんて、今日自分がWindows2000をインストールしてる奴と同時期ですね。
自分のは、FMV-5133D5と言います。
で、何で見ず知らずの方にコメントしたのかと申しますと、
今どき珍しくソケット7なんかチューンナップしてらっしゃるので、
HDBENCHよりも絶対に面白い?、CristalMarkBenchをご紹介しようと思ったのです。
私が入れたアドレスをクリックして頂くと、現在のソケット7無差別級ランキングです。
ソフト経由ネットからの登録のみしか出来ないので、リアルのガチンコランキングです。
私は、2番目にいるryo_FMVのマシンが「トップガン」でして、
他にも上記5133D5他数台のソケット7でベンチマークで遊んでいます。
現在、Pentium(P54C)、PentiumMMX(P55C)は私のマシンがチャンピオンです。
車で言えば、クラシックカーレースみたいで、面白いです。
もう一度やってみますが、ダメだったら失礼しました。
それでは、お邪魔しました。一応直にも貼り付けときます。
<a href="http://crystalrank.info/CrystalMark/09en/ranking.php?sort=Mark&size=100&viewstyle=List&Scpu=K6&Search=AMD" rel="nofollow">http://crystalrank.info/CrystalMark/09en/ranking.php?sort=Mark&size=100&viewstyle=List&Scpu=K6&Search=AMD</a>
とても興味深い書き込み、ありがとうございますm(_ _)m
CristalMarkBench、ネットに繋いでないのでランキングには参加できそうにないですが、一度こっそり試してみたいと思いますf(^ ^;
今なおSocket7ベースのパソコンを愛用されている方がいて、こんな熱いバトルまで繰り広げられているとは全く知りませんでした。
それにしても、K6-III+に換装したFMVを2台?もお持ちなんですか!?
すばらしくレアなマシーンですね(^ ^)
ランキングの方も、ソケ7なのにFSBが133とか150MHzとか、その他諸々インテル関係者には見せられないような(爆)、大変な状況になってますね。凄すぎます(^ ^;
是非更なるチューニングでK6シリーズの頂点の座を目指して下さい(^ ^)