関西電力からは15%の節電要請が出てますが、一説によれば来年の夏は25%もの電力が不足すると言われています。
我が家では元々エアコンとか持ってないので、節電できる余地は殆どないと思ってたんですが、扇風機の使用を極力抑えるなどの涙ぐましい努力?の結果、先月(8月分)の使用電力量を前年比で20%カットすることに成功しました(^ ^)
冷静に考えれば、7月は去年ほど暑くなかったので、冷蔵庫の消費電力量が少なくて済んだだけなのかもしれません(爆)
8月に入ってからは本格的に暑い日が続いてるので(完全に夏バテしてます…)、この先の節電はちょっと無理そうな感じですが、やれる範囲でやってみます…(^ ^;
■小型風力発電機を普及させる方法
http://anma.sblo.jp/article/45454482.html
ブログランキングに参加しています。よろしければ押してやってくださいm(_ _)m
タグ:電力問題