Satellite J32のハードディスクは、タッチパッドの前方にあるフタを外すだけで交換できます。
Satellite J32に元々付いていたHDDも今回用意したHDDも共に44pinIDEで、単にグサッと差し替えるだけで何も難しいことはないだろうと思っていたんですが、甘すぎました…
FUJITSU MHU2100ATをSatellite J32用のHDDマウント金具に取り付けようとした時に、異常に気付きました。
なぜかHDDにマウント金具が嵌りません(汗)
アングルが違う写真なので分かりにくいのですが…
こちらはWesternDigital製のWD2500BEV

HDD上面から、IDEコネクタのピンが見えています。
そしてこれが今回装着しようとしているFUJITSUのMHU2100AT

上から見ると、IDEコネクタのピンが隠れています。
FUJITSU MHU2100ATはIDEコネクタの上側までボディーが出っ張っているので、Satellite J32用のHDDマウント金具は装着できないんですorz
なんだか雲行きが怪しくなってきましたが、こんな事で諦められません!
Satellite J32本体を分解して※、IDEコネクタ周りがどうなってるのか確認してみました。
どうやらHDDに干渉するのは、マウント金具だけで、HDD単体でなら装着できることが分かりました。
かなり強引ですが、マウント金具のHDDと干渉する部分をペンチで平らに伸ばして使うことにしました。
予想外の状況に焦りましたが、なんとか正常なHDDに換装できました(^ ^;
※Satellite J32の分解方法はこちらのページを参考にさせてもらいましたm(_ _)m
■dynabookをもっと楽しもう!
SatelliteJ10/J11/J12/J30/J31/J32/J40/J50/J60/J61/J62CPU冷却ファン交換
http://dynabook.biz/applications/fan_j/index.html
■ノートパソコンを修理する(4)■(続きの記事)
■ノートパソコンを修理する(1)■(最初の記事)