
ニンテンドッグスというゲームをやっています。
新規スタートではなく、前オーナーから引継ぎでやってます(^ ^;

↑nintendogs Nintendo


ほんとに感情が宿っているとしか思えないような多彩な動作で、すごいなぁと思う訳ですが、ここまでリアルに作られていると、情が移りすぎて、逆に辛いですね
f(^ ^;
ニンテンドッグスの場合は、ゲーム内の時間の流れは現実世界と全く同じです。
ニンテンドッグスの中に住んでいる子犬たちは、電源を入れてない時も、おなかが減り続け、のどが渇き続けます。
あくまでゲームなので、長期間お世話をしなかったからと言って、死んだりする事はないらしいですが、そういう状況は精神衛生的に良くないですよね…
長期間遊ばない時は、ドッグホテルに預けておけば良いような気もしますが、飼い犬を全て預けて家を空にする事はできないようです。
プレイヤー以外に、子犬たちのお世話ができる人はいないと言う事ですね。
ニンテンドッグスはある意味、最高にストイックなゲームなのかもしれません。
ゲームである以上、いつか全く電源も入れられず忘れ去られる事もあるでしょうし、セーブデータが飛んで、突然のお別れを迎えるかもしれません。
なんだか昔見た、映画の「AI」を思い出してしまいました(T_T)

↑現在のステータスはこんな感じです(^ ^)
■3DSより凄い!New NDS LLL 登場■