最近はYouTubeのアカウントを取得した事もあって、色んな動画をつい見てしまいます(^ ^;
YouTubeにアップされた膨大な映像の中には、私の地元にかつて存在していたフェリーのその後の様子を収めた動画が、少なからず存在しているようです。
MSLI Christmas Special 2007 - Maria Felisa
かつて淡路島に存在していた「大阪湾フェリー(後の南海淡路ライン)」の「フェリーすもと」の海外での姿が窺える貴重な映像なんですが、色々と意外すぎました(^ ^;
現在の所有者、フィリピンのMSLI(MONTENEGRO SHIPPING LINES,INC.)のプロモーションビデオなんでしょうか、車両甲板を舞台にダンスというのは、斬新過ぎます!
いやぁ〜若さ溢れる良い感じのビデオですね。
(訂正)間違って「フェリーしんあわじ」として紹介してしまいましたが、正しくは「フェリーすもと」のようなので訂正しましたm(_ _)m
ΠΑΝΑΓΙΑ ΣΚΙΑΔΕΝΗ ΕΚΔΡΟΜΗ ΣΥΜΗ
こちらは、大阪湾フェリーの「フェリーたちばな」について伝えるニュース映像?です。
フェリーたちばなは、panagia skiadeniという名前で、ギリシャで活躍しているようです。
内容はさっぱり分かりませんが(爆)、インテリア等が物凄くゴージャスに改修されていて驚きです。
私自身は全く乗ったことがない船なので、元々の内装がどんな感じだったのか知らないんですが…(汗)
もっと色んなフェリーに乗っておけば良かったと後悔しても、後の祭りですね。
その他、大阪湾フェリーの「せんしゅう」や「さざん」、甲子園フェリーの「むこがわ」など、色んな映像がアップされているようなので、プレイリストにまとめてみました。
大阪湾フェリー(Youtubeプレイリスト)
http://www.youtube.com/playlist?list=PLDB2y91k1HukJXkfSKbkT5sx5JxfISkxo
甲子園フェリー(Youtubeプレイリスト)
http://www.youtube.com/playlist?list=PLDB2y91k1Huk6yvY7pKo2p1-RyWrXfO3d
淡路島にフェリーが存在していた痕跡と記憶はどんどん消えてなくなってますので、海外で活用されている様子を収めた映像はとても貴重だと思います。
動画を撮ってくださった方々には、本当に感謝ですねm(_ _)m
2013年06月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69903528
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69903528
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック