
↑岩屋港に入港してくる まりーんふらわあ2

↑接岸中

↑夜の姿も撮りました。
ジェノバラインにもっと乗りたい!、もっと見たい!と思ってるんですが、私の住んでる洲本から岩屋までは結構距離があり、近年は足もなくてなかなか行けません(哀)
私が良く乗った頃の 明石<->岩屋航路の高速艇は、このまりーんふらわあ2の他に、同型船の「まりーんふらわあ」、双胴船の「まりーんぶりっじ」「こすもす」「シーワープ」があったように思います。
更に記憶を遡れば、歩いて行ける洲本港や炬口港でさえ、高速艇やフェリーが見放題だったことを考えると、無くなって初めて分かる、侘しさをしみじみ感じます(T-T)
■淡路島の 船 写真■